秘密主義の私が(!)結論から言います。
ドライヘッドスパをやりたい!
です。
Contents
『悟空のきもち』行ってみた~い。
昨夜「タケシのニッポンのミカタ!」というテレビ東京の番組で
やっていたものにピン!と触発されてしまいました。
『悟空のきもち』というヘッドマッサージ屋さん。
ずっとやりたいと思っていた形の具現を見た気がします。
一般事務就職~結婚・出産~セラピスト
私はバブル真っ盛りに就職し結婚し出産するまでは
ごく普通の一般的な生き方だったと思います。
特にやりたいことはなかったので一般事務のOLをし結婚し
子育て生活に入ると仕事は辞める・・・という。
あ、今じゃ化石の話かな?
娘の世代(就活終了した大学4年生)で
「結婚・出産で仕事を辞める」という考えはもうないようですよ、奥さん!
他の理由でなら辞めますよね、さっさと(笑)
それはそういう時代だと思います。
終身雇用も崩壊するし。
私の4つ下の妹は最初に就職した会社でバリバリ続けてますので
ちょうど時代の境目だったかもしれません。
寿退社(!古い!)から
産休・育休とっても続ける!という流れへ入るね。
で、子育て中にもともと好きだったスピリチュアル系の本を読んだり
本当にちょうどそのころインターネットが普及し始め
なんでも情報が入るようになってきた。
SNSなどではなく、掲示板(ネット上の)とかの世界ですね。
そのころセラピスト・・・
いわゆる整体とかマッサージ師じゃあなくて、
でも、エステのような美容ゴリゴリじゃなくて
「癒し」の商売、リフレクソロジー・アロママッサージのような
ものが現れてきたように思います。
私マッサージ大好きで。
でも按摩さんとか白い服着た人にやってもらうんじゃない、
いい香りと薄暗い照明と気持ちいい音楽の中で
ゆっくり脚をほぐしてもらうことの至福に
「これだ!」って思ってすぐに勉強を始め
リフレクソロジストになりました。
なんせ好きなことなんで、子育ての合間を縫って
サロン勤めして。
流れとしてボディやフェイシャルもやりたくなるから(笑)
アロマセラピストにもなりました。
脚だけのサロンからトータルビューティサロンを経て
自宅やお部屋をスポット借りしての
サロンもやってました^^
家庭の事情で安定収入が必要となり今のフルタイムの事務仕事につきながら
週末サロンもやってましたが
当然、体力的にきつくなってきて
だんだん施術することに興味がなくなってきて
離れてしまったんですね。
疲れ切った時やピンと来たときは
お気に入りのサロンでたっぷり解放してもらってはいます♪
でも、自分が施術する側にはもう興味があまりなくなってきて。
最大の原因は体力です。
パーツ(部分)のマッサージをやりたい
ただ!
パーツのみはやりたいと思ったことが何度かありました。
私が最初に大好きだった足裏マッサージ。
ヘッドマッサージ(肩まで含む)。
顔のツボ押し(肩まで含む)。
これらはそこを刺激するだけで最高にすばらしい
効果があるのは知り尽くしています。
そしてその部分が疲れている人がもう
何万人といます。
そのパーツだけを気楽に受けられるマッサージ♪
本当は全身マッサージが一番よいのですが
時間的な問題、
オイルやクリームを使いたくない
着の身着のまま、
会社の帰りにさっとよりたい、
施術する側にとっても
座ったままで出来る
これらの施術は
これからシニアに向かう私のような人にとっても
いけるなあって
ずっと思ってたんです。
どこかでヘッドスパ習いたいなあって。
そして満を持して(?)ドンピシャ!と
きちゃいました・・・・。
一般社団法人ドライヘッドスパ協会の受講料は35.3万円!!!!
きたはいいものの、
まあ施術の予約待ちは3ヶ月先まで満席。
スクールも10月までは予約終了。そのあとも
おそらく公表されれば即埋まる状態だそうで
いつになるかわかりませんね。
しかも、
想像通り受講料は35.3万円(税抜き)ほどでした。
えっと、これ老後の資金もない我が家に
簡単に出せる金額ではないですよね・・・・・・
あはは。
あはは。
とりあえず表明しておこう!時間は限られている。
でも、好きなこと・ワクワクすることであることは確か。
とりあえず心に秘めて・・・
じゃ忘れたりなかったことになっちゃうといけないので
今日、こう思ったことを書いておこう
表明しておこうと思いました。
今読みたい本↓ここにもそう書いてあるらしいよ。
家族にちょろちょろ話してみるも
あんまり相手にされてないです(笑)
一番の理解者であろう娘も
ものすごい顔で
「もったいな~~~~い( ;∀;)
そんなことに30万も使うなら整形に使いなよ!」って。
どこを整形するんじゃい?いまさら。
それこそもったいないわ。