50代からの生き方

母娘でソウル旅~含むバンタン聖地巡り③

ハイブインサイト
Proof In SEOUL

ようやく始動( ;∀;)
一日目はとりあえず移動のみでした。

2日目は朝一で、予約してある
ハイブインサイトでのエキシビジョン見学
へ。
※HYBE INSIGHT(BTS所属事務所)
でのアルバムProofにちなんでの
「Proof In SEOUL」という、展示会
朝ごはんはハイブのある龍山駅近くになん
かあるんじゃない?ってことで昨夜スーパ
ーで買ったお菓子をつまんで出発!

バスやタクシーも考えたのだけど
コネストで検索したら
明洞駅から地下鉄4号線で乗り換えなしで
もう一つの最寄り駅新龍山駅まで10分程!

この時点で相変わらずWOWPASSを交通カ
ードとして使うやり方がわからず、一回
きりカードを購入しながらの旅。

パスモやスイカのようにものを買う時も
電車に乗る時も同じお財布からピッで出る
と思い込んでいるのですが
WOWPASSは現金をチャージするときに、
交通カードにチャージする」と分けてあ
るんですね。同じカードなのですが。
なのでいくらチャージしても地下鉄の改札
を通るとエラーにるんです。
チャージ時に「交通カード機能の方へチャー
ジする」を選ばないとそちらはゼロ円(₩)
のままということですから。

は~めんどくさ!

新龍山からハイブまでは徒歩10分。
この町は明洞と全然違う雰囲気で、
どでかい高層ビルが立ち並ぶオフィス街と
いう感じで、バンタンの事務所はこういう
ところにあるんだな~と。
歩いている人たちも明洞と違う・・・・

ネットで知った情報で
「ハイブの裏にあるコンビニでバンタンの
T-MONEYカード入荷されてたよ~」とあっ
たので行ってみたのですが、グク氏のは
売り切れ😢


ハイブ前バス停のジミンちゃん💛
まだまだセンイル気分です。

しようがなくハイブに戻りました。
朝一だからかまだ並んでないな~と思いき
や時間を30分間違えていて、さらに娘の
インターパーク認証がうまくいかず
ここでも若干不穏な空気💦

中ではバンタンの軌跡をたっぷり堪能して
退場。
ダンスのビデオがすごくよかったな~
みんなそれぞれの場所でモニターや写真、
展示物に見入ってしまい時間が足りなかっ
たんじゃないかな。

龍山~新沙

そしてそして次の予定、
油井食堂へ向かいます。
油井食堂はバンタン食堂とも呼ばれ、
彼らが練習生時代に通っていた有名な食堂。
聖地中の聖地ですね💜

だし、駅についたらタクシー乗り場の行列が
すごいことになっていたので電車を選択。

電車に乗る時間は15分ぐらいだったので
余裕と思ったのですが。。。。
龍山~玉水までは地下鉄ではない、
京義・中央線という電車。その乗り場が見つ
からない・・・・・

結局すぐそばにあったのだけどハングル読め
ず全然わからず。

まあ、ここでも超険悪ムード。
私も最近年のせいか、失敗続きだし娘は自分
で調べようとしない。。。。。
こういうときは人に聞く。
翻訳アプリで韓国語出せばOK、
と近くのコンビニのお兄さんに聞く。

昨日もそうだったのだけど
皆さん片言の日本語ができる方が多く、一生
懸命日本語を思い出しながら恐縮しながら教
えてくださるんです。





で、何とか電車に乗りましたが
次は乗り換え!玉水で降りて、そのまま地下
鉄に乗り換えればよかったのだけどコネスト
では一度外に出て10分ほど歩くみたいな案内。

ただ違う改札から乗り換えればよかっただけ
なのに一度駅から出たものだからまたわけわ
からなくなって。。。またも通行人に質問。
今度は女性の方、この方もとっても親切。
この駅でいいのよ!と言われるのでまた駅に
戻ればありました、地下鉄3号線。

お腹もぺこぺこで、ここでようやく
WOWPASSの交通カードチャージもわかり、乗
り換え。。。
が来た電車にぎりぎり乗ろうとして娘が先に
乗り、私が間に合わず「いやここで離れたら
ヤバイ、Wifiひとつしかないし」と必死で閉
まりかけるドアを開けて死ぬ思いで乗り込み
ました。

娘も何としても!!!とドアを腕で押さえて
いたためすごい青あざに。
なんて日本人だ、と乗車している韓国の方は
思われていたことでしょう。
日本であんなことしたことないのですが、と
にかく必死でした。

そこからは油井食堂の最寄り駅「新沙」まで
何事もなくたどり着きました(o^―^o)ニコ

油井食堂ユジョンシッタン

長くなってますが油井食堂まで書きますね。
新沙駅からうわさには聞いてましたが、どこ
に向かえばよいかわからない???
とてもお天気の良い日で若干暑い!!

ここもタクシーで行かれる人も多いようです
が我が家は10分くらいなら歩く派。
散々迷いつつ、疲れと空腹からイライラしつ
つも今回はGooglemapで道順をたどり、坂を
登ったりしながら大通り1本裏の油井食堂
到着しました~~~~~。

どこに行っても日本人アミがたくさん。
ここも写真撮影したり会話からすぐわかりま
す。みんなそれぞれ幸せを満喫してるのよね。

定番中の定番「黒豚石焼ビビンバ」とプデチ
ゲを注文してほっと一息。
Youtubeやブログで見ていたあの食堂にいる
んだね。そして何年か前にはメンバーが来て
いたそのお店に、今自分がいる・・・・・
不思議だよね。k-popも韓国も全く興味のな
かった私と娘がこうしてここにいるなんて。
本当に不思議です。

てか、今更なんだけど韓国はお通しのような
感じで小皿にいくつかもやしのナムルや青菜
炒めやキムチやらが必ず出てくるんですかね?
今回もビビンバ以外にたくさん出てきて、そ
れだけでお腹いっぱいになりかけた(笑)
そしてお味噌汁?もついてきた。

ここは現金のみの支払いでした。

そしてお腹を満足させた後はもう一つの聖地
(この辺りはたくさん聖地があるのですが
スケジュールが詰まっていたのでちょっと諦
めました😢)
元宿舎を改装したカフェHyuga휴가へ。

韓ドラに出てくるようなイケメンがいる通り

油井食堂から数分とあったのですが、噂通り
すごい坂道の連続
大通りはゆるやか~に上り坂。裏道に入れば
角度やばすぎな急坂だらけ💦
こんな下り坂、車、擦るでしょ??て感じで
上り坂は死にそうです。

そうそう、この町がまた明洞とも龍山とも違
う雰囲気。青山、、、代官山、、かな。
おしゃれな人がたくさん歩いているし、ビル
の前に泊まっている車は高級車多し。

そしてここのストリートで初めて、
韓ドラに出てくるみたいな男の人」を見ま
した!3人も!
ぴしっとスーツを着込み、ガタイよく、髪型
はまさに韓ドラに出てくるエリート系御曹司
みたいな前髪がくるんとなったさわやかなあ
れ。そして「え?メイクしてる?」みたいな
肌艶の良さ💚



韓国コスメで絶大な人気があるものをコスメ別にランキング紹介【スタイルコリアン】

本当にいるんだ!って娘ときゃいきゃい🙌
さっきの人の携帯見たことない高そうなやつ
だったよ!なんてw

なんだか間隔をあけてやってくるんですよ、
前から。
今まで地下鉄や町で見かけてた方たちは
そんな感じではなかったので。

やっぱりいるのか~~~~と思いました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈

はい。長くなりましたのでまた続きから
書きますね♪

お読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 芸能ブログ 防弾少年団へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村

#韓国旅行
#BTS
#母娘旅行
#油井食堂 韓国

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PVアクセスランキング にほんブログ村